メディアロゴうえ.png

東京工科大学・メディア学部

ビルボドなし3.png
HOME > 研究プロジェクト > ソーシャル

ソーシャルメディアサービスコース
公共分野・教育分野・生活社会分野などを対象に、メディアを用いたコミュニケーション手法を学び、新しいソーシャルサービスの創造と提案ができる人材を育成します。社会のさまざまな事象を調査分析する方法と、先端的ソーシャルメディアサービスの創作スキルと提案手法を学びます。

かんばん_purpl.gif国際教育開発プロジェクト
International Educational Development

[ 研究概要 ] 本研究室では世界の教育と開発に関する研究を行う。グローバル社会に於ける教育の課題、メディア・リテラシーや識字教育、教育現場におけるコンピュータの活用、更には持続可能な開発など、国際社会における教育の未来について考察して行く。国際理解教育のテーマも扱っている。

研究を進めるにあたり、地域に特化した研究テーマ、もしくは国際教育開発に於いて主要なテーマのどちらかを選択する。発展途上国に於ける教育事情や、国際教育開発に関わるテーマなどを選択し研究を行う。本研究室では、教育学や教育工学で重要な理論や概念を学び社会に役立てることを目的とする。

グローバルな視点を基にメディアを活用し、社会に貢献したいという意志がある学生を募集する。 より幸せな社会の実現のためにメディアはどのように活用できるだろうか?

絵本.jpgスクリーンショット 2012-08-15 17.08.36.png

国際教育開発 研究室ページLinkIcon

かんばん_or.gifソーシャル・コンテンツ・デザイン
Social Contents Design

[ 研究概要 ]
21世紀はコンテンツの時代である。魅力的なコンテンツは未来社会への提言であり、社会変革を起こす力になる。 我々は現代社会が切望している社会の革新に注目する。ソーシャル・コンテンツ・デザインは、メディアコンテンツとそれに伴う新しい技術を通じて社会的課題を美や調和を持って解決することを目的としている。

本プロジェクトでは社会をより魅力的にするためのデザインを模索し、それに応じたコンテンツの  制作行う。デザイン思考と評価に基づく新しいあり方と社会問題の解決を目指している。社会に貢献したいという意志がある学生、新しいテクノロジーの社会的な活用方法について考えたい学生を募集する。

かんばん_water.gif@TV ラボ

[ 研究テーマ ]
自宅にTVを持たない若者が増えている。危機感を持つTV業 界の人間は多いが、ソーシャルメディアを理解して対策を考 えるプロデューサーはまだ希少だ。SmartTVといい、電子書 籍といい、新規な流行は次々生まれるが、理論と戦略を語る ことは狭い業界に限られる。デジタル・ネイティブと呼ばれ る世代に、期待することは多い。発信することが「日常」の 君たちが、メディア環境を再構築する理論や、実践的なイノ ベーションを提案してほしい。

TVが好き、映像が好き_新しいメディアに関心を持つ圧倒的な情報量で、TVは「メディアの王様」として君臨し てきたが、テキストや静止画の混交したWebに負ける局面が 生じうる。映像が持つ力を徹底的に考え、なおかつリゾーム 状に入組んだ情報の過程を解きほぐす、粘りを持った人に参 加を望みます。